新着アクション宣言/報告

新着アクション宣言/報告数:1278件中 181件目〜200件目を表示

meiさん食べ物を粗末にしない

買い物などに行くときに必要ないものを買わないようにしました。外食を減らし、家でつくるようにして残りものをへらしました。


takumamaさん節電しました

いつもなら毎年12月1日からエアコンを毎晩つけていましたが、今年は暖かかったこともあり今のところ3日間しかつけていません。ようやく1ヶ月になった息子もいるのであまり無理はしたくないのですが、少しは節電できたと思います。


saidoさんやれる事ってたくさんありました。

節水・節電、やろうと思えば出来ることがたくさんあることを改めて実感しました。宣言したこと以外にも、未来の赤ちゃんの為に住みやすい地球を残せるような行動を心がけたいと思います。


sirozenさん省エネ、節電を心がけました。

大きなことはできないので、ガソリンを使わないように自転車通勤をしました。エアコンを極力使わないのどの節電を心がけ最大で前年比20%以上の節電をしました。現在は灯油の節約のために暖房の設定温度を低くしています。


kamijyoさん何人もの赤ちゃんを取り上げました

経膣分娩や帝王切開で何人もの赤ちゃんを取り上げました。幸せそうなお母さんをみて、こちらも幸せをもらいました。
これからも産婦人科医として、一人の親として頑張っていきたいと思います。


twinsさんまずは小さなことから

以前から心がけていましたが、よりいっそう、水を大切に使う、ゴミを減らす努力をする、節電を心がけるようにしました。
いずれは、より積極的な環境をまもる行動をしていきたいと思います。


shintさん資源の無駄遣いを個人レベルで無くした

もったいない運動を個人レベルで行い、その内容を周りに広めていくことで個人レベルから全体レベルへの拡大を目指すと宣言し、家庭内の電気、水道などの資源の無駄遣いを無くした。無駄遣いを無くしたといってもどのくらい減らしたのかを判断するため、水道光熱費を比較に利用した。
しかし、季節もあるため前月比ではなく前年比で行ってみた。
その結果たるや、水道光熱費3割減を達成していたことが分かった。


sachikoさん笑う角には福来る。

産まれて1ヶ月が経ちました。
少しづつ『笑うこと』も覚えてきました。
だけどまだまだ泣いていることが多いですが、この笑顔をいつまでも。
泣き顔の数より笑顔の数が増えるその日まで、またこの笑顔がいつまでも耐えないように。
これからも私たち家族はいつも笑顔でい続けます。


mayu@tlisさん毎日の当たり前を意識しました!

行動を意識しました!自分の意識、行動は、日常生活から。こまめに電気を消したり、キャンドルナイトを過ごしたり。生ゴミを少なくするために、活用法を考えたり。お米のとぎ汁は入浴剤代わりです(^^)また、日頃の疲れからゴロゴロしがちな休日の午前中に朝活を開催する事で、気持ちよく散策したり、人と人とがコミュニケーションをとるきっかけ作りをしました。この様子をブログやFacebookでお知らせして、また盛り上がれる♪これからも、日常を意識し、人とのつながりを大切にしながら過ごしたいと思います。


gaspardさん出産の内祝いにフェアトレードコーヒーを贈りました!

世界人口70億人目の誕生を意識して、長男の出産内祝いでフェアトレードコーヒーを贈ることにしていました。
結果は…、スムーズではありませんでした。一般的なコーヒー店でのフェアトレード商品の選択肢は少ないし、パッケージの説明書きも問題提起には情報が少なめ。実際に贈って反応を聞いても「視野が大きいね」「おおごとだね」などで、私が求めていた「人口問題、実は身近だ」ということはダイレクトに伝えられませんでした。
人口問題は難しいからこそ、ここまで来てしまったのだと思います。複雑なことをシンプルにわかりやすく考え、伝えていければ良いな、と思いました。


shu31さん子供と一緒に

普段なら疲れるからと車で行く買い物に、赤ちゃんが産まれてお兄ちゃんになった、長男と一緒に歩いて買い物に行きました。少し距離がある為、時間はかかりましたが、「歩いていくのもいいね!」と笑顔で話す息子の顔を見た時は、疲れが吹き飛ぶような思いでした。これからも子供達が暮らす未来の為にきれいな地球を保てるように意識して、時間のある時は徒歩や自転車で行動しようと思います。


ramneyumiさん節電・エコバッグ・ゴミの削減、今すぐにできることから始めました。

今までは、安いからと食材など買い過ぎて、持参したエコバッグに入りきらない。さらに、買いすぎた食材を無駄にしてしまうなんてともありました。
本当に必要なものを必要な分だけ買うように心がけた結果、ぎゅうぎゅうに詰め込んでいた冷蔵庫も広くなり、結果的に節電にもつながりました。
これからも、あらゆる場面でできるかぎりの省エネを心がけたいと思います。


msourziuさん募金活動をした

近所のコンビニに行き、アフリカの子供たちのためになる募金をしてきました
お金を入れるとき、世界中の子供たちが私と同じように学校で授業を受けられるようになるといいなぁと思いました
早く、世界中の人が幸せだと思えるようになってほしいです!


yutopapaさん1ヶ月検診終えて。

里帰りをしていたが1ヶ月検診を終えて我が家に帰って来ました。
里帰り中に手紙を書いて、アクション内容を伝え2週間が過ぎ、妻から家事と育児を良くやってくれるから楽出来ていると言われました。
これからも育児子育てと2人で頑張って行こう。


notelessさん小さな人生のミッション

世界がもし100人の村だったら

シンプルな本でしたが、この世界70億人を様々な視点から見ることで、
今まで考えもしなかったこと、想像もしていなかった、地球人の一面一面を知ることが出来ました。

70億人の中の、日本人のひとりとして、これほどまでに自分が恵まれていることに
初めて気付かされ、そして自分にも何か出来ることがあるのではないかと、感動しました。

まだ、この70億人のアクションは始まったばかりですが、
これからもう少し情報や知識を吸収し、いつか発信する側になれるよう、勉強していきたいと思います。

この『70億人のアクションキャンペーン』をきっかけに、
何か私のような小さな人間の、小さな人生のミッションがひとつ見つかったように感じています。

自分に何が出来るのか…

このような気付きを頂きまして、本当にありがとうございます。


yukinkoさん70億人キャンペーンを友人に紹介しました

「70億人の世界×70億人のアクション」キャンペーンをSNSで友人たちに紹介しました。そして、キャンペーンサイトの70億人トリビアのうち、気になったものをTwitterで紹介しました。身近なところでは、普段以上に水や電気の無駄遣いに気をつけるようにし、また、日本の皆さんに国連人口基金の活動をより多くの方に知ってもらうための活動をしました。


masaさん何かの役に立てるなら

まだ宣言して1ヶ月経ちませんがコンビニに行く度にレジの横の募金箱に毎回募金しました。募金という形でしかお役に立てませんがコンビニ等に行った時はこれからも募金箱を気にしたいと思います。


tomoyapapaさん毎日の入浴時に少しずつ節水

手元のボタンでお湯をON・OFFできるクリックシャワーを購入しました。
毎日の入浴時に少しずつ節水。貴重な水資源の節約を続けられそうです。


rikupapaさん命…大切

息子は70億人に選ばれ、また1万人に1人という心臓の病気をもって生まれてきました。生まれて2ヶ月も経っていない体で3回の手術を乗り越え、また次の手術に向かって頑張っています。だからこそ、命を大切に。毎日を大切に。生きていくっ!!


azzさん

水は流しっぱなしにはせず、貯めて使用した。
電気は細目に消したり、コンセントを抜いたりとした。
その結果使用量が減った。今後も継続していきたい。