アクション宣言/報告

jun2eastさん食べられるだけの材料で生活する

戦争や紛争、天候不順やバイオエタノール開発などの要因もあって、人口増加のスピードに追いつくことのできない食糧生産状況が、現在問題になっていることの一つだと感じています。
せっかくこの世に生を受けたにもかかわらず、飢餓や病気を原因として、若くしてその命を絶たなければならなくなっている状況に対して、まず自分自身で取り組めることといえば、食べ残しをしないで、食べられるだけの食糧しか求めないことです。
このことを実践し続けることにより、わが子が将来が、今よりも住みよい環境になるように努めたいです。


jun2eastさんドギーバッグの購入

「食べられるだけの材料で生活する」とアクション宣言し、現在も実施継続中です。
さらに、出来ることが無いか考えてみました。それは、外食した際に残してしまっている料理を有効利用できないか、ということです。料理してくださった方の心がこもったものを捨てずに済む方法として、ドギーバッグを使う素晴らしい活動を知りました。私はドギーバッグ普及委員会に賛同し、サポーターとして活動するためにドギーバッグを購入しました。まだ、近所には取扱い飲食店が少ない状況ですが、外食する機会にこのような飲食店を優先的に利用して、この活動の輪を広げられるように協力していこうと心がけます。